[AGA治療体験記]346日目の経過写真・日記

AGA治療346日目の経過写真

AGA治療経過写真346日目-頭頂部

AGA治療経過写真346日目-頭頂部


AGA治療経過写真346日目-生え際左

AGA治療経過写真346日目-生え際左


AGA治療経過写真346日目-生え際右

AGA治療経過写真346日目-生え際右

AGA治療346日目の日記(体験談)

服用薬 ・フィナステリド1.0mg
・ミノキシジル4.0mg
食事(1:不規則〜5:規則正しい) ★★★★★
運動(1:少ない〜5:多い) ★★☆☆☆
睡眠(1:不足〜5:満足) ★★★★★
飲酒(0:なし〜4:多い) ☆☆☆☆☆
体調(1:悪い〜5:良い) ★★★★★
性欲(1:弱い〜5:強い) ★★★☆☆
勃起 あり
射精 あり
動悸 なし
頭痛 なし
抜け毛(1:少ない〜5:多い) ★☆☆☆☆

そろそろガンのリスクについて考え始めるようになりました。とりあえず人間ドックで色々検査することに決めました。

脳MRIで脳腫瘍や脳梗塞などのリスクを回避しようと考えています。脳に関する病気は初期症状を自覚しづらいので、隔年程度でMRIを撮ろうと考えています。

上半身CT(首下から骨盤まで)で肺がん、肝臓がん、胃がんなどのリスクを回避しようと考えています。これも隔年程度で実施予定です。

胃についてはバリウムはやらずに内視鏡で胃がんのリスクを回避しようと考えています。バリウムは被ばくのリスクの割にリターンが小さいことから、最近では多くの医師が「自分が受けるなら内視鏡」と語っています。胃の内視鏡は毎年実施していく予定です。なぜならスキルス性胃がんは進行が早いからです。

胃についてはピロリ菌検査をしたことがないので、ピロリ菌検査を実施予定です。もちろんピロリ菌があれば除去します。ピロリ菌は長期的に胃がんのリスクになることで知られています。

血液検査で肝機能障害や前立腺癌のリスクを回避し、便検査で大腸癌のリスクを回避、尿検査で腎臓病のリスクを回避をします。一般的な健康診断に含まれる内容ですね。

ガンについては自分で学んでいかないと回避が難しい病気だと考えています。例えばタレントの北斗晶さんは乳がんになりましたが、彼女は毎年マンモグラフィーなどの乳がん検査を受けていました。それでも乳がんが見つからなかったようです。

寿命を延ばしたいなら病院へ行くだけではなく、医療リテラシーを身につけないとまずいですね。

前回:[AGA治療体験記]345日目の経過写真・日記

次回:[AGA治療体験記]347日目の経過写真・日記